
スポンサーリンク
2025年の大阪・関西万博に登場する「フランス館」は、“愛の讃歌”をテーマに、感性に響くアートと自然、職人技が融合した体験型パビリオンです。
赤い糸の伝説にインスピレーションを受けた展示空間は、訪れた人々に「自分・他者・自然への愛」を思い出させ、新しい未来のあり方を提案してくれます。
この記事では、2025年大阪・関西万博「フランス館」の予約の有無や見どころ、所要時間、場所について詳しくご紹介します。
万博会場は完全キャッシュレス!!
モバイルバッテリーお忘れなく!
\決済もチケットもスマホが無きゃ詰みます/
大阪・関西万博『フランス館』 予約は必要?
フランス館は先着順に自由入館のため、予約はありません(4月14日時点)。
フランス館は、ルイ・ヴィトンやディオールなどの高級ブランドが手がける展示、神秘的な屋上庭園、感覚を刺激するアート空間などが注目されており、来場者の関心度が非常に高いパビリオンの一つと予想されます。
事前予約は不要ですが、土日祝や長期休暇中は行列ができる可能性があり、混雑時には入場制限がかかる恐れがあります。
※混雑状況の詳細は分かり次第追記します。
この本めちゃ分かりやすい!
\公式サイトよりおすすめです/
大阪・関西万博『フランス館』 見どころ
「フランス館」の見どころについてご紹介します。
劇場のようなエントランス
ノートルダム×ジブリやヴィトン、ディオールなど「愛の讃歌」がテーマの万博・フランスパビリオン (トラベル Watch)https://t.co/odKmuuJpv4#フランス #ニュース #france #french #フランス語 pic.twitter.com/mSsxEcLaSo
— フランス語サービスANC 大阪 講師派遣(法人向け語学研修)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなど (@french_info_) April 11, 2025
パビリオンは劇場のカーテンのようなベールに覆われた外観で、物語の始まりを感じさせます。
そして来場者は、リボンのようなシャンパンゴールドの螺旋階段を上りながら、神秘的な空間へと進んでいきます。
フランス文化×ハイブランドの世界
大阪・関西万博のフランスパビリオンで、ルイ・ヴィトンが85個のトランクを配したライブラリーを常設展示します。#大阪・関西万博 #EXPO2025 #ルイ・ヴィトン pic.twitter.com/VYxwCZJoFV
— 「大阪・関西万博応援マガジン EXPOST」 (@EXPOST2025) February 5, 2025
高級ブランド「ルイ・ヴィトン」や「ディオール」を手がけるLVMHグループがゴールドパートナーとして参加しており、
- ルイ・ヴィトンのトランク84個を使った展示空間
- ディオールの衣服製作にまつわるサンプル展示
など、フランスの職人技・クラフトマンシップに直接触れられる貴重な展示が並びます。
さらに、
- ノートルダム大聖堂のキマイラ像が来場者を出迎える
- 「もののけ姫」のワンシーンをフランス伝統の織物技術で表現した巨大タペストリー
- アルザスワインの展示室では、ブドウを模した照明が幻想的な雰囲気を演出
など、文化・芸術と現代の技術が融合した演出が満載です。
屋上の「奇跡の庭園」
パビリオンの屋上には「奇跡の庭園」と呼ばれる静寂な空間が広がり、中央には樹齢1000年のオリーブの木が据えられています。
この木は南フランスから運ばれたもので、自然の恵みと再生の象徴として来場者を迎えてくれます。
六角形の池との共演により、まるでフランスを旅しているかのような気分を味わえます。
大阪・関西万博『フランス館』 パビリオンの基本情報
「フランス館」の基本情報についてご紹介します。
運営時間と所要時間の目安
- 運営時間:10:00〜21:00
- 所要時間:約25分
※混雑時には待機時間が発生する可能性がありますので、時間には余裕を持って訪問するのがおすすめです。
会場エリア
フランス館は、エンパワーリングゾーンに位置しています。
このエリアは、「人の力」「創造力」をテーマにしたパビリオンが多く集まっており、フランス館の表現とも深くリンクしています。
フランス館は、大阪・関西万博で絶好のロケーション!
— France Expo 2025 Osaka (@franceexpo2025) April 5, 2025
夢洲駅を出てすぐ、徒歩数分でフランス館を見つけていただけます✨
📅 4月13日オープン!⁰創造性、イノベーション、そしてフランスならではの美意識と技術が詰まった空間を、ぜひ体感しに来てください pic.twitter.com/6XtbZZKuMW
大阪・関西万博『フランス館』 まとめ
この記事では、2025年大阪・関西万博「フランス館」の予約の有無や見どころ、所要時間、場所について詳しくご紹介しました。
- テーマは「愛の讃歌(ラムール・アン・シャンソン)」
- ルイ・ヴィトンやディオールなどフランスのクラフトマンシップを体験
- 「奇跡の庭園」では、自然の美しさと生命の尊さを実感
- 入場は先着順、所要時間は約25分
感性を刺激し、愛と美に包まれるようなひとときを味わえるフランス館。
アートと自然、そして高級感が調和したこのパビリオン、ぜひ時間に余裕をもって訪れてみてください。
万博会場は完全キャッシュレス!!
モバイルバッテリーお忘れなく!
\決済もチケットもスマホが無きゃ詰みます/