
スポンサーリンク
ネスタリゾート神戸のプールはウォータースライダーが人気の夏季限定プールです。
毎年たくさんの人が訪れるプールなので、実際に行くとなると混雑状況が気になりますよね。
そこで、ネスタリゾート神戸のプールの混雑予想とアクセス方法、駐車場についてまとめました。

混雑を回避してお得にプールを楽しんじゃいましょう!
\宿泊者限定!先行入場で人気アクティビティの整理券をゲット!/
ネスタリゾート神戸のプールの混雑予想
ネスタリゾート神戸のプールは、流れるプールや2トンの水を浴びせられる「水の要塞」、そして日本で唯一の、水の力を利用して加速する水のジェットコースターなどがあります。
もちろん小さいお子さま向けに屋内のプールもあり、とても人気のプールです!
毎年たくさんの人が訪れるため、開催中はかなり混雑します。
みんな休みの日を利用して遊びに行こうと考えるので、土日や連休はどうしても混雑する傾向にあります。
夏休み前でもお天気の良い土日は混みます
今日は早起きして子供たっての希望でプールへ!ネスタリゾート神戸初めて来たけど人すご笑
— Йaoto🏕加工女子🫐 (@na0toM1215) July 16, 2023
そして家族はどっかのプール行ったけど、どこ行ったかわからん笑 pic.twitter.com/WbVZr6a7xC
夏休み期間の土日は混みます
ネスタリゾート神戸に行ってきた。
— しんのん (@shi_no17) July 23, 2023
1日目プール駄々混み。
グランピングで泊まり。
2日目スカイイーグル怖面白かった。
その他いろいろ、混んでるかなと思ったけどみんなプールに行ってるため結構空いてて暑さを除けばなかなか快適に遊べました。
よかったです。
お盆期間は混雑のピーク
ネスタリゾート神戸のプール、入るのに長蛇の列。15分ほど並んでるけど入り口がまだ見えない…
— ふくいたかひろ (@qtisamu) August 13, 2023
ネスタリゾート神戸のプール
— ふーみん🌈 (@silent777531) August 13, 2023
ウォータースライダーは120分待ちだったので諦め
山奥だからかそれほど暑くなし pic.twitter.com/zn2tzJpsXe
混雑のピークを迎えるお盆期間では、目玉のウォータースライダーに2時間以上待つ覚悟が必要です。
土日でも9月に入ると混雑もましになってきます。
ただし、下旬になると寒いことも…。
/
— こっぷ☕️5y twins/第3子妊娠中🤰(6月上旬予定日) (@futagoikuji) September 23, 2023
ネスタリゾート神戸の
プールは明日9/24まで!
\
滑り込みで実は本日行ってきました。
人少なかったし、楽しかったけど、寒かった🥶 pic.twitter.com/FpyO2H8yVS
日曜はネスタリゾート神戸に今夏最後のプールに行ってきたぞい😎⛱
— 車庫@smule (@shako_chan_) September 29, 2023
まだ昼間は暑いとはいえ涼しめやったからか良い感じに人も少なくてスライダーもほぼ並ばず乗り放題で快適に楽しめた!
ジップラインとかのアクティビティもあったりBBQとかグランピングも出来たりするみたいだから絶対また行きたい🧚♂️ pic.twitter.com/lar9hQjcGN
平日はお天気でも空いている傾向にあります
おはようございます。
— hiroki_sato@40walker (@satohk_) July 19, 2023
朝活173日目
4:50起床
23℃
7.8時間睡眠
2.5時間の深い眠り
6kmウォーキング
10分筋トレ
昨日はお嬢様とネスタリゾート神戸のプールに行って来ました🏊
流石平日で、子供らの夏休み前なのでガラガラ。
日焼けヒリヒリと、身体も疲れて早々にベッドイン🛌#朝活
今日は1人でネスタリゾート神戸プールに行きました!
— たか (@maple_cosmos) September 7, 2023
今年は2回行きました。
(7月と11月です。)
今日は空いてたなー。 pic.twitter.com/5v2JIfhQsz
特に混雑しやすい日
夏休み期間の土日や連休は混みやすい傾向にありますがその中でも特に、お盆期間は大混雑が予想されます。
特に混雑しやすい時間帯
お昼が近づくにつれ人が増え、12時~14時ごろが最も混雑すると予想されます。
混雑のピーク予想
2025年の混雑ピーク予想をご紹介します。
- 夏休み期間(7月下旬~8月)の土日
- 3連休 8月9日(土)~11日(月)
- お盆期間 8月13日(水)~16日(土)
スポンサーリンク
ネスタリゾート神戸のプールの混雑回避方法
ネスタリゾート神戸のプールの混雑を回避する方法を紹介します!
- 開園すぐ~お昼過ぎ位の時間帯に利用する
- 混雑が予想されるお盆期間、連休、土日を避ける
ストレスを感じることなくネスタリゾート神戸のプールを楽しむには、平日や午前をねらうのが良いでしょう。
ネスタリゾート神戸のアクセス方法と駐車場
住所:〒673-0703 兵庫県三木市細川町垂穂894-60
TEL:0570-00-5000
ネスタリゾート神戸へのアクセス方法は以下の3つです。
- 直通バス
- 電車とバス
- 車
直通バスでのアクセス方法
- JR三ノ宮駅から約40分
- 大阪駅前(東梅田駅)から約65分
- JR難波駅から約90分
バス停の場所と金額、時刻表はこちら
電車とバスでのアクセス方法
神戸三宮駅(阪急・阪神)
▼
▼ 約10分
▼
新開地駅
▼
▼ 約40分
▼
神戸電鉄 緑ヶ丘駅 下車
神姫バス(木曜・土日祝日のみ)、またはタクシーで約20分
大人 | 子供 | |
---|---|---|
運賃 | 310円 | 160円 |
バス停の場所と時刻表はこちら
車でのアクセス方法
神戸方面から約35分
阪神高速32号 新神戸トンネル
▼
箕谷JCT
▼ 約17km
ネスタリゾート神戸
大阪方面から約45分
京都方面から約50分
阪神高速池田線・山陽自動車道
▼
三木東IC
▼ 約2km
ネスタリゾート神戸
駐車場
ネスタリゾート神戸にはP1~P3まで3つの駐車場があり、利用したいアクティビティの近くまで車で行くことができます。
プールに近い駐車場はP1駐車場です。
駐車場の料金
普通車:1,500円
大型車:3,300円
中型車:2,200円
二輪車:330円
金額は税込みです。
\車の暑さ対策なら折り畳み式のコレ!/

ネスタリゾート神戸のプール2025混雑予想!アクセス方法と駐車場のまとめ
この記事では、ネスタリゾート神戸のプールの混雑予想とアクセス方法、駐車場についてまとめました。
混雑が予想されるのは、
- 夏休み期間の土日
- お盆期間
- 3連休
混雑を避けるためには、平日や午前をねらうのがおすすめです。
チケットは現地でも購入できますが、事前に電子チケットを購入しておくと入場がスムーズになりますよ。
楽しいお出かけになるといいですね!